中海・宍道湖8の字ルートロゴマークの一般投票について

中海・宍道湖8の字ルート整備推進会議より下記のとおりご案内がありましたのでお知らせします。

 

「中海・宍道湖8の字ルート」を中海・宍道湖・大山圏域のみなさんに広く知っていただくためロゴマークを作成します。

圏域のみなさんからたくさんのご応募をいただいた作品のうち、一次審査を勝ち抜いた選りすぐりの作品の中から、みなさんの投票で最優秀賞を決定します。

また、投票いただいた方には抽選で圏域の特産品をプレゼントします。

みなさんの投票を待ちしています。

 

【投票締切】 令和7年3月10日(月)

【投票資格】 中海・宍道湖・大山圏域に在住・在勤・在学の方

【圏域特産品のプレゼントについて】

ロゴマークの投票後、「プレゼント希望者情報入力フォーム」から連絡先等を入力し、簡単なアンケートに

ご協力いただいた方を対象とします。当選された方には、後日、中海・宍道湖8の字ルート整備推進会議事務局より連絡をさせていただきます。

※投票は一人一回までです(二回以上の投票があった場合は無効とします)。

 

★投票・その他詳しい情報は下記URLよりご確認ください

https://www.city.matsue.lg.jp/soshikikarasagasu/toshiseibibu_oohashigawatisui_kunikenzigyousuishinka/kaihatsu_toshikeikaku/1/1_1/21654.html (松江市HP内)

 

 

中海・宍道湖8の字ルートロゴマーク一般投票チラシ(PDF)

 

【中海・宍道湖8 の字ルートとは】

「中海・宍道湖8の字ルート」は、中海と宍道湖の周囲を8の字状に結ぶ高規格道路網です。現在は、両湖の南側(山陰自動車道)など部分的にしか整備されていない状況にあります。

この「中海・宍道湖8の字ルート」が整備されれば、圏域内の移動時間が短縮され、物流や観光周遊が促進されることに加え、災害時における代替機能や交通事故の減少など、様々な効果が期待されます。

 

【問い合わせ先】

中海・宍道湖8の字ルート整備推進会議(松江市 都市整備部 大橋川治水・国県事業推進課内)

TEL:0852-55-5385