活動報告
2016.03.31 | 合同例会 | |
先日、商工会議所館内にて合同例会(40名出席)があり、中村清志先生(島根県立東高校元校長)の講演を拝聴いたしました。 この年になって、この様に感動するとは思ってもみませんでした。 中村先生の熱い教師時代の母と子のエピソードと東日本大震災の時に語られた言葉のひとつひとつは心に、ズシンと響きました。 そして、即!行動された事は、生徒さんや保護者の方々に素晴らしい影響を与えられ、生きた教育を実践された事と、感銘を受けました。 今、何不自由なく生活している事のなんと有難いことか、改めてこの講演を機に考えを変えないと、強くおもいました。交流委員会 船 来 操 |
2016.02.27 | 使用済み切手のお届けについて | |
2年間集めた古切手を、松江市ボランティアセンターにお届けいたしました。 皆様のご協力でペーパーバッグ2杯も集まり、大変喜んで頂きましたのでご報告いたします。 目次所長さまにお受け取り頂き、お話しを伺いました。 集められた使用済み切手は、NPO法人「誕生日ありがとう本部」に送られ、分類、整理して切手シートやキーホルダーにして、外国の方のおみやげ用、福祉バザーで販売されるそうです。 その売り上げを活動資金として活用されるそうですので、お話を伺いながら継続の必要を感じました。 ご家庭や事業所で小さな箱を置いて頂き、今後とも宜しくお願いします。どんな切手も大丈夫ですが、周りを1センチ残して切って下さい。(ぎりぎりだと使えないそうです。) 行事のときに広報委員にお渡しくださいませ。 皆様の善意に感謝いたします。有難うございました。広報委員会 清水洋子? |
2016.02.03 | 新年会 | |
1月27日 松平閣に於いて新年会が開催されました。来賓として有澤副会頭様、熱田常務様をお迎えし、会員事務局合わせて57名で賑やかに開催されました。 景山会員の琴の音色で始まり、新春にふさわしい曲でスタートしました。毎年恒例の各事業委員会による出し物は休憩という事で、本年は趣向をかえて、有志4チームによる出し物でスタートしました。会員皆様がときにはゆったりとした時間で、お食事を堪能していただけたらというスタッフの提案によるものでした。 オープニングは、かよう会による銭太鼓です。名調子のメンバー紹介に会場は大笑い、習い始めて間もない新入会員の、見事なバチさばきにアンコールの声もあがり、にぎやかなスタートとなりました。 次に、会員有志9名によるダンスチームの踊り、最近の曲も取り入れられ、そのリズミカルな動きに拍手喝采でした。 そして、宮本会員による川柳のご披露。27句にも及ぶその句の中には、日頃思い当たる、ふしぎと笑顔がこぼれる、ほのぼのとした句ばかりで、会員のお人柄がにじみ出ていてこころあたたまる思いがしました。 ひとときおいて、今年は「申年」という年にちなんで、会員の中から3名の年女に当たる人にプレゼントが渡されました。赤いものを身に着けると邪気を払うといういわれからでした。 ところが、申年に当たる3名のうちの1名の会員より、「申年」の申日に赤い品物をプレゼントされると、特に良いそうでおりしも新年会の日が該当日で、重ねてラッキーな日だと、よろこばれました。そして、他に2名の会員へサプライズでお年玉の品が渡されました。 いよいよ、新年会も終盤になり、尾野副会長によるダンスパフォーマンス。会員全員で身振り手振りで一踊り、こころも身体もリフレッシュしました。 最後に荒木会員による「だんだん」の一本締めで、すべての新年会の次第がおひらきとなりました。 本年もいつもと変わらない女性会のチームワークの良さと、同時に計り知れないパワーを感じつつ、楽しかったと思う余韻とともに、また一歩前を向いて進もうと感じた新年会でした。交流委員会 木村多美子 |
2015.11.25 | チャリティバザー収益金を寄付致しました | |
9月13日(日)カラコロ工房にて開催しましたチャリティバザーの収益金の一部を、児童養護施設 双樹学院様(松江市古志原)に持参しましたのでご報告致します。 双樹学院は、落ち着いた住宅街の中にありました。お受け取り頂きました小林学院長様のお話では、子どもたちの権利擁護の場として現在、2歳から18歳までの児童58名を受け入れ、健やかな成長を見守り、社会的自立と家庭復帰に向けて支援しておられるそうです。 「本日の商工会議所女性会様の志は、子どもたちの社会自立の為に大切に遣わせて頂きます。」とお礼の言葉を頂きました。 バザーの為に品物を提供頂きました会員の皆様、ご購入頂きました沢山のお客様有難うございました。事業委員会 |
2015.11.06 | 「石川全国大会」に参加して | |
10月22日(木)早朝6時、第47回全国商工会議所女性会連合会石川全国大会に参加するため、バスは松江商工会議所を出発しました。北海道から沖縄まで341会議所3,237名の参加で、松江からは事務局を含め14名の参加でした。 金沢駅で迎えて下さったのは加賀友禅の着物を着た女性会の会員さん達でしたが、着物姿がとても素敵で、身のこなしも美しく感動しました。 夜の懇親会は美味しいお料理を頂きながら、伝統芸能の御陣乗太鼓、芸妓さんによる金沢素囃子などを堪能しました。 翌日の全国大会は「能とオーケストラのコラボレーション」でオープニング、日本と西洋の伝統の融合は初めて体験する幻想的な世界でした。 主催者、来賓の挨拶に続いての表彰授賞式では、平田商工会議所女性会の事業活動が最優秀賞を受賞され、同じ県の女性会としてとても嬉しく思いました。 駆け足の2日間でしたが、長時間のバス移動も美味しいお抹茶を立てて頂いたり、歌を歌ったり、ストレッチ体操をしたりで楽しく有意義な時間を過ごすことが出来ました。総務委員会 松浦久美子 |
2015.10.14 | 移動合同例会(H27.10.9) | |
秋晴れの中、移動合同例会「トロッコ列車に乗って紅葉の奥出雲に行こう」がやっと実現しました。台風の影響でキャッチフレーズが初夏から紅葉に変わりましたが25名の参加でした。 鬼の舌震では思ったより体力が必要でしたが、女性パワー全開で全員歩くことが出来ました。絲原記念館では16代イケメン当主による説明を受け、特別にお座敷から手入れの行き届いた庭園を拝見させていただきとても嬉しく思いました。隣接のお食事処で季節のお弁当を頂いたのちトロッコ列車に乗車しました。車窓からはおろちループを見たり、ススキやコスモスの秋の花を見ながら全国でも3つしかない三段式スイッチバックを体験しました。また車中では観光ガイドの説明があり、トンネルに入ると天井に赤、黄、緑と変わるおろちのイルミネーションに見とれました。神話とたたらの里奥出雲、盛り沢山の一日でした。 皆様大変お疲れ様でございました。交流委員会 伊原由紀子 |
2015.10.06 | 「観月会」に参加して | |
9月28日(月)千手院に於いて、恒例の観月会を行いました。今年一番の大きくて明るいお月様「スーパームーン」を期待していましたが、雲の中で見ることは叶いませんでした。しかしながら、雲のすき間からこぼれる明るい光で、スーパームーンのすごさを感じました。 さて、参加者は40名と沢山の会員様に来ていただきました。松江市が一望できる誠心亭でお抹茶とお菓子のおもてなし、それから本堂にあがりご住職様のご講話と岸本様のハーモニカ演奏がありました。「花は咲く」や「ふる里」等なつかしい曲を全員で合唱しました。その後お食事をしながら、和気あいあいとおしゃべりをして交流を深め、記念撮影をしてお開きとなりました。 秋の夜長、清々しい気分で楽しい一時を過ごしました。交流委員会 尾野 頼江 |
2015.09.30 | チャリティーバザー開催 | |
今年も恒例のチャリティ-バザーを9月13日(日)に開催しました。 例年、平日に松江商工会議所でしていましたが、今年はカラコロ工房のピロティに場所を変えて行いました。 開催前、突然大雨が降ってきてどうなる事かと...しかしここは商工会議所女性会のパワーにて雨も吹っ飛ばして秋晴れの中スタートすることができました。 今年も会員からのたくさんの品物の提供いただき、盛りだくさんのバザーになりました。 オープンと同時に老若男女問わず、多くのお客様がおみえになり大盛況の中終えることができました。 毎回、楽しみにお待ちいただいているお客様、今回、初めて来られたお客様達皆様が喜んでいただける姿を見ていると、これからも頑張ってチャリティーバザーを続けていきたいと思いました。 今回も売り上げの一部を寄付させて頂きます。 この度、ご協力していただきました会員の皆様有難うございました。事業委員会 谷口 尚美 |
2015.09.14 | 松山女性会との交流会に参加して | |
9月9日台風の影響が心配される中、松山商工会議所女性会の21名の方々が、朝6時出発の日帰り弾丸ツアーで松江へお越し下さいました。 お迎えする当方女性会も23名の参加で、会員のお店「蓬莱吉日庵」で、交流昼食会を致しました。 様々なことで共通点が多い松山と松江女性会。設立時期も同じ、会報誌も「ひめつばき」と「つばき」、松山と松江は一字違い等々。 ほとんどの方が初対面同志でしたが、担当委員会ごとに分かれたテーブルで資料を見ながらいろいろと情報交換をしているうちに、すぐに打ち解けて持ち前の女性パワー全開でおしゃべりの花が咲き誇りました。(予想はしていましたが。) 松山から持参された女性会作成のマップには「美魔女」ならぬ「美商女」の文字が。素敵なネーミングに思わず「松江でも使わせていただきたい。」の本音も飛び出しました。 司会者の発案で、予定になかった松山女性会のコーラス部「ラ・シャンテ」のメンバーの方々による歌のプレゼントも飛び出して、大変盛り上がりました。 松江も負けてられないとばかり、お返しにJSD(女性会しまねっこダンス)によるしまねっこダンスをご披露して、「かわいいー」と言って頂きました。(笑) 最後には、全員そろってギューギュー詰めで記念の集合写真を撮りました。 あっという間の90分。別れを惜しんで、バスの中からと外からとで写真の撮り合いがしばらく続きました。 小雨の降る中、傘もささずにバスが見えなくなるまで、「お気をつけてー。」「楽しんでいってくださいー。」と手を振る松江女性会のメンバー。 今度は、松山までお邪魔できるといいですね。 雨の似合うまち 松江からでした。 広報委員会 原田美穂子 |
2015.09.14 | 松江だんだん夏踊りに参加して | |
8/29 チームJSDメンバー12名により、第1部の自由曲に出演しました! 長年練習をしてきた「しまねっこダンス」を、お天気にも恵まれ元気に笑顔で踊りきりました。 今回、ゆるキャラグランプリが開催されている最中「しまねっこ応援団」にも加入し、チームの団結が益々強くなったように感じます。 可愛いー!という声援を励みに、「しまねっこ応援団」だけでなく、松江の活性や福祉等様々な応援をしていきたいと思っています。 いつでも、皆様からのオファーをお待ちしておりまーす!!交流委員会 仙田 明美 |